お問い合わせ一覧
- お問い合わせ
-
未来を創れ!世界を変えろ!「Tour of Auto Parts」使用申込フォーム
未来を創れ!世界を変えろ!「Tour of Auto Parts」(以下、コンテンツという)の権利は、一般社団法人 日本自動車部品工業会(以下、当会)に帰属します。本動画をご利用される前に、以下の注意事項をお読み頂き、これらに同意、また使用方法等を回答された場合のみご利用いただけます。 【利用条件】 ■取り扱い •コンテンツは当会会員企業のみ企業説明等の場でご活用をいただけます。 •コンテンツの無断転載・無断使用、ならびに複製、改変等はいかなる場合も禁止いたします。 •コンテンツについて、転売・販売等営利目的の利用は禁止いたします。 ■免責事項 •コンテンツ内の情報について、何ら責任を負うものではありません。 •コンテンツの利用に起因して、利用者に直接的または間接的に被害が生じても、いかなる責任も負わないものとし、一切の賠償等は行わないものとします。 ■使用用途
- 7/15(金)正副会長等打合せ会/理事懇談会/懇親会 出欠回答フォーム
- 7/15(金)理事懇談会/懇親会 出欠回答フォーム
- ホンダベトナム様によるご講演 ~ベトナムにおける二輪車市場の動向と二輪業界としての取り組み~
- 「第10回 BIKE LOVE FORUM in大分・日田」参加申込フォーム
- 7/15(金)出席回答フォーム
- 令和4年度 4/21(木)正副会長等打合せ会/理事会 出欠回答
- 令和4年度 4/21(木)理事会出欠回答
- 12/14 第2回会員制度見直し検討会(Web会議) 出欠回答フォーム
- 8/8(月)「政策委員会、政策委員会ー自動車総連との懇談会(Web会議)」出欠回答フォーム(政策委員会用)
- 8/8(月)「正副会長等打合せ会、政策委員会、自動車総連との懇談会、懇親会」 出欠回答フォーム(正副用)
- アーカイブ配信「カーボンニュートラルを取り巻く自動車産業」アンケート
- 国際物流WG 物流費逼迫データ収集 法務部門確認結果(期日:8/25(木)中)
-
ウェビナー「カーボンニュートラルを取り巻く自動車産業」お申込み
webinar@japiaで予約
- 令和4年度第2回FTA・通商部会 ご出欠(9月12日(月)15:30~16:15)
- レジリエンス強化WG 新設のご案内、メンバー募集(新設WGの参加登録)
- 第2回国際物流WG ご出欠(8月31日(水)13:30~15:00)
- FTA・通商部会 経産省への説明希望項目のご登録
- 第4回 FTA・通商部会 企画検討グループご出欠(2022年9月1日(木)15:30~17:00)
- ウェビナー「カーボンニュートラルを取り巻く自動車産業」アンケート
- 国際委員会研究会(7/13開催済み)アンケート
- 講演会『企業の将来価値・競争力につなげる知財・無形資産の投資・活用~知財・無形資産ガバナンスガイドラインを通して真に伝えたいこと~』 申し込みフォーム
- 読者アンケートご協力のお願いJAPIA NEWS ISSUE3
- オートメカニカ上海2022における反模倣品啓発活動 参加申込フォーム
- Web開催 取引適正化勉強会(中企庁立入事例から学ぶ)
-
【録画アーカイブ配信 5月27日(金)10:00~11:00】カーボンニュートラルに向けた新事業創出・事業転換支援に関する経産省説明会 申込フォーム
自動車5団体(自工会、部工会、車工会、自機工、自販連)連携の取組みの一環として、カーボンニュートラルの潮流による各社の新事業創出、事業転換に向けた取組みに対して、経済産業省が実施している様々な支援事業内容、申請方法等について説明会の【4月19日録画アーカイブ配信】致します。
- 読者アンケートご協力のお願いJAPIA NEWS ISSUE2
- 講演会「知財ガバナンスとKPIについて」申込フォーム
- 取引適正化対応の最新状況説明会
- 知的財産権部会 関連WG会合 出欠確認フォーム
- 「業界認知度向上動画作成」撮影場所に関する回答フォーム
- 読者アンケートご協力のお願い
- 2/25 アセアンビジネスにおける知財問題とその対応 -転ばぬ先の杖-
- 12/9 講演会 知財ポートフォリオマネジメント ー CASEの時代に向けてー
- 下請中小企業振興法 振興基準改正内容の説明会(WEB)申込フォーム
- 知的財産権部会 関連会合 出欠確認フォーム
- 知的財産権部会 関連WG 出欠確認フォーム
- 知財・経営講座申込フォーム
- 【CNセミナー】カーボンニュートラル(CN)部会の活動説明会 アンケート
- 回答フォーム(ESG経営対応WGへの参画について)
- 9/16講演会「ビジネスと人権に関する国際的な動向と日本政府の取組」(再) 参加申込フォーム
- 7月27日資源エネルギー庁「再エネ価値取引市場の動向、アンケートに関する説明会」
- 1/21、31 サイバーセキュリティに関するWebセミナーの申し込みフォーム
- 6/8 厚生労働省の講演に関するアンケート
- 回答フォーム(コンプライアンスWGへの参画について)
- 回答フォーム(経営調査部会への参画について)
- 大和証券㈱箱守氏「自動車業界の現在と今後の展望に関する講演会」
- お問い合わせ(5団体)
- ヤマハ発動機様による「現場リーダー層の人材育成プログラム」 (2022年1月18日(火)~20日(木))
-
10/12 外国人留学生の採用・定着に関するWebセミナー 申込フォーム
- 1/18「女性活躍への再挑戦 ~多様性ある組織実現に向けた考え方と進め方~」 に関するセミナー 申込フォーム
- テスト 不具合確認
- 9/16 日本の中小企業IoTの今と、ドイツの産業用IoT標準化の今(Webセミナー)申込みフォーム
-
10/7、15 ものづくり企業のホームページを活用した営業・発信の強化に関するWebセミナー 申込フォーム
(10月15日) - ㈱空研「手持動力工具の安全使用講習会」 <4/6(火)開催>
- 製造現場リーダー育成研修(㈱デンソー)
- 自動車工業5団体連携活動(モノづくり競争力強化活動)へのご協力のお願い
- リーダー育成研修(トヨタ自動車㈱)
- 11月20日㈱東日製作所「トルク講習会」
- 12/1自動車工業5団体連携活動(ものづくり競争力強化活動)の説明会申込みフォーム
- 「(アーカイブ配信)7/27 インボイス制度、改正電子帳簿保存法に関する説明会(Webセミナー)」アンケート
- 「10/15 (アーカイブ配信)ものづくり企業のホームページを活用した営業・発信の強化に関するWebセミナー」アンケート
- 11/29アーカイブ配信「環境マネジメントシステムを用いたカーボンニュートラルへの対応 ~既存手法の振り返りをCO2削減に繋げる~」(Webセミナー)アンケート
- 2022年度第1回総務委員会 出欠【6月17日(金)15:00~17:00 対面・Web併用】
- ※締め切りました※ 11/29Webセミナーアーカイブ配信「環境マネジメントシステムを用いたカーボンニュートラルへの対応 ~既存手法の振り返りをCO2削減に繋げる~」申込フォーム
- 11/19、29Webセミナー「環境マネジメントシステムを用いたカーボンニュートラルへの対応 ~既存手法の振り返りをCO2削減に繋げる~」申込フォーム
- 問合せフォーム(BCPガイドライン)
- 2022年度第2回総務委員会運営幹事会 出欠【9月9日(金)】
- BCPガイドライン改定WG継続意向確認
- BCPガイドライン改定WGメンバー登録フォーム
- 「同一労働同一賃金に関する説明会 最新判例(Webセミナー)」の申込フォーム(1月27日[水])
- 第1回ESG経営に関する講演会
- 第1回ESG経営対応WG【3月23日(水)】 ご出欠回答フォーム
- 第2回BCPガイドライン改定WG 回答フォーム
- 2022年度第2回経営調査部会(Web会議) 【8月31日(火)】 ご出欠回答フォーム
- 第1回会員制度見直し検討会(Web会議) 出欠【11月26日(金)】
- 2022優良従業員表彰出欠回答フォーム 出欠確認
- 2022年度第2回コンプライアンスWG 出欠回答フォーム【8月2日(火)】
- 2021年度第3回人財・労務部会WG(Web会議) 出欠回答書【1月28日(金)】
- 【緊急】6/23 新型コロナワクチン接種に関する打ち合わせ(Web会議)出欠回答書
- 第1回安全衛生研究会 総会(対面+Web) 出欠回答書【7月28日(木)14:15~14:45】
- 2022年度第1回人財・労務部会(Web会議) 出欠回答書【8月30日(火)】
- 税制部会 税制改正要望意見交換会 出欠回答書【9月3日(金)11:00~12:00】Web会議
- 第1回税制部会出欠回答書 【9月8日(木)10:00~11:30】対面+Web併用
- 2019年度第3回調達・生産部会 出欠回答書【11月18日(月)】
- 2022年度 第1回調達・生産部会 出欠回答書【開催:2022年6月9日(木)15:00~16:30】
- CN部会:企業視察(デンソー様) 出欠回答
- 第3回カーボンニュートラル部会 企画WG(Web会議)8月24日(水)16:00~出欠回答
- 第4回型取引適正化対応WG (Bグループ) 【2021年3月12 日(金)10:00~12:00】
- 第5回型取引適正化対応WG (Aグループ)【2021年3月4日(木)14:00~16:00】
- 【録画アーカイブ配信7月27日(水)10:00~】インボイス制度、改正電子帳簿保存法に関する説明会(Webセミナー)申込フォーム 【締切:7月22日(火)】
- 「人事部門若手社員のための基礎講習会」アンケート
- 1/18「女性活躍への再挑戦 ~多様性ある組織実現に向けた考え方と進め方~」 に関するセミナー アンケート
- 2022年度第1回中小企業施策委員会 出欠確認【6月10日(金)】
- 第34回「労政合同勉強会」出欠回答【2月7日(金)】
- 「安全衛生分科会」出欠回答 【7月26日(火)14:00~16:00】
- 安全衛生 調査・研究WG-A 出欠回答 【8月5日(金)13:00~14:30】
- 安全衛生 調査・研究WG-B 出欠回答 【8月2日(火)13:00~15:00】
- 人事労務研究会 懇談会・懇親会の出欠フォーム 【12/7(火)15:00-17:00(懇談会)、17:00-18:00(懇親会)】
- 2020年度第2回労政分科会 (12月10日) 出欠回答フォーム
- 2022年度第1回 健康・メンタルヘルス勉強会(10月14日)の出欠回答
- リコールセミナーアンケート
- 「型取引適正化に向けた取組みと課題」説明会 申込フォーム【2021年4月26日(月)13:30~15:00】
- 東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた物流対策(TDM)
- 8ヵ国語ハンドブック 申込フォーム
- 広報部会 関連WG会合 出欠回答フォーム
- 広報・PRについてのアンケート調査フォーム
- 経営者向けDXセミナー(第7回~8回)申込フォーム
- 広報部会 出欠回答フォーム
- 業務部へのお問い合わせ
- 提出先/「副産物(産業廃棄物・有価発生物)発生状況調査」
- 提出先/「揮発性有機化合物(VOC)排出抑制のための自主計画フォローアップ調査」
- 提出先/「省エネ対策及びエネルギー使用実績に関する調査」
- 提出先/カーボンニュートラル行動計画用調査<省エネ調査 詳細版>
- 提出先/省エネ対策事例(環境保全に関する事例)
- 出欠回答書/生産環境部会【2022年8月10日(水)】
- 2022年度委員確認/JAPIA工場用化学物質分科会
- 出欠回答書/令和4年度第1回総合技術委員会【2022年7月8日(金)】
- 2022年度委員確認/JAPIA燃料部会
- 2022年度委員確認/JAPIA排気系部会
- 2022年度委員確認/JAPIAメータ部会
- 2022年度委員確認/JAPIA車体機能品部会
- 「環境対応委員会」アンケート
- 出欠回答書/渉外担当幹事会・事前会議【2022年8月25日(木)】
- 「PT熱交換器部会」アンケート
- 「モビリティ将来技術研究会」新WGについて
- 出欠回答書/渉外担当幹事会【2020年5月19日(火)】
- 出欠回答書/鉛規制対応分科会【2020年3月11日(水)】
- 出欠回答書/Web会議 製品環境部会全体会【2021年4月21日(水)】
- 出欠回答書/物質調査システム分科会・IMDS渉外対応分科会合同全体会【2022年9月15日(木)】
- 安衛法および化管法改正に関するセミナー 申込フォーム
- 出欠回答書/環境保全分科会【2022年8月26日(金)】
- 出欠回答書/環境対応委員会幹事会【2022年9月1日(木)】
- 出欠回答書/環境対応委員会【2022年6月7日(火)】
- 出欠回答書/工場用化学物質分科会【2022年8月23日(火)】
- 「環境保全分科会 講演会・説明会」アンケート
- 【会員限定】Webセミナー「中小企業における情報セキュリティの動向と対策」/申込みフォーム
- パスワード開示フォーム/JAPIAシート
- The content and disclosure of the BSL, Application Form for Adding BSL Substances/JAPIA sheet
- BSLの内容および開示に関すること、BSL収載物質追加申請書提出先/JAPIAシート
- 出欠回答書/LCA分科会【2022年x月x日(x)】
- 出欠回答書/LCA分科会原単位及びツールWG【2022年6月27日(月)】
- 出欠回答書/LCA分科会臨時幹事会【2022年8月9日(火)】
- JAPIA「LCIデータ算出ツール」申込みフォーム
- 技術部へのお問い合わせ
- 【不具合】6/17施設見学会(トヨタL&Fカスタマーズセンター東京)申込フォーム
- 2021年度東日本支部選出本部理事・監事交代意向確認(非改選期)
- 9/21講演会「コニカミノルタの環境経営と環境デジタルプラットフォーム」
- 東日本支部役員選考会 出欠回答フォーム
- 講演会「AGCが進めるモノづくり企業のDX ~DX=X by Dを目指して~」
- JAPIA交流会inふくしま 出欠回答フォーム
- 【6月15日開催】第1回企画委員会の出欠回答
- 【中日本】DOWA エコシステム 講演会(Web)アンケート
- 【中日本】9/29 岐阜大学 神原信志教授 講演会(Web)申込フォーム
- (中日本)提出先/省エネ対策事例(環境保全に関する事例)
- 【中日本】8/23 ダイドー㈱名古屋ロボット館見学会 申込フォーム
- 【中日本】 9/21 「自動車産業『ミカタ』プロジェクト」の支援内容と支援体制 講演会(Web)申込フォーム
- 1/25「第2回人事労務研究会 労働関係調査会議」出欠回答フォーム【 回答期限:1月19日(水)】
- 1/13「第1回人事労務研究会 労働関係調査会議」出欠回答フォーム【回答期限:1月7日(金)】
- グローバルコンプライアンスと贈賄・汚職防止に関する講演会
- 【CNセミナー】カーボンニュートラル(CN)部会の活動説明会
- 11/24、12/3「工場のIoTセキュリティ対策に関するWebセミナー」アンケート
- 「9/22,29外国人雇用に関するWebセミナー」申込フォーム
- 9/28「ペーパーレス・電子化推進による働き方改革の実践に関するWebセミアー」アンケート
- 「9/16 日本の中小企業IoTの今と、ドイツの産業用IoT標準化の今(Webセミナー)」アンケート
- 「団体サイバー保険制度」説明会(録画配信)の申込フォーム
- リコールセミナーの申込フォーム 【回答期限:①7月13日(水) ,②7月19日(火)】
- 8/10「中小企業CN対応WG(Web会議)」出欠回答フォーム 【期限:8/3[水]】
- 2022年度 人事部門若手社員のための基礎講習会(第1回~5回)申込フォーム
- 準会員資格廃止に伴う意向及び会費調査
- 準会員資格廃止に係る説明会
- 2022年度東日本支部運営委員登録フォーム
- TAP x KYB 参加申込フォーム
- 【会員企業限定】ウェビナー「EUの気候変動対策の動向(Fit for 55の主要政策を中心に)」
- 全日本自動車部品卸商協同組合様の講演会 申込フォーム
- 補修部品用品委員会 出欠回答フォーム
- 第2回PRセミナー -超入門編- 「デジタルコンテンツの活用術」申込フォーム
- 事業検討WG 模倣品対策活動WG 会合 出欠確認フォーム
- 知的財産権部会 出欠回答フォーム
- 日程調整/温暖化防止推進分科会
- 出欠回答書/LCA分科会標準化WG【2022年●月●日(●)】
- 委員登録/JAPIA温暖化防止推進分科会
- 出欠回答書/温暖化防止推進分科会【2022年7月26日(火)】
- 2022年度委員確認/JAPIA環境保全分科会
- 【会員限定】IMDSに関する日産独自要求 への対応説明会 [2/14(月)開催] 参加登録
- 「JAPIA LCI算出ツール説明会」アンケート
- 施設見学会 in トラスコ中山㈱プラネット埼玉
- 『カーボンニュートラルに向け加速する二輪車業界の電動化と提携』 申込フォーム
- 「Connected Motorcycle Consortium(CMC)およびCMC NEXTの活動と目標」 申込フォーム
- 3/24(木)理事会出欠回答
- 3/24(木)正副会長等打合せ会/理事会 出欠回答
- テスト
- 二輪車部品委員会 出欠回答