会員企業の広報に係る人材育成支援を目的としたPRセミナーを開催いたします。今回のセミナーはSNSにフォーカスし、SNSを導入する必要性や方法など有効なSNSの活用方法についてご説明申し上げます。
また、セミナー後には、会員企業間の交流を目的とした意見交換会を開催し、各社の困り事などを共有し参加者および講師よりその対処方法について議論いただきます。
下記開催概要をご参照の上、参加をご検討いただけますと幸甚です。
■開催概要
日時:2023年3月9日(木)14:00-16:00(開場13:30~)
形式:名古屋栄ビルディング中会議室での対面およびzoomによるハイブリッド
※対面形式での参加者のみが会員企業間の交流を目的とした意見交換会にご参加いただけます。可能な限り対面でのご参加をお願いします。
内容: ・講座パート1 そもそもSNSの特徴とは?
・講座パート2 SNS導入・運用のコツ!導入から効果測定まで
・講座パート3 広報全体と連動するSNS
・各社の困り事、好事例を共有する意見交換会 15:15-16:00
対象: ・SNSの導入を検討、または導入しているが課題に直面している企業担当者
・広報担当者
・広報部門マネージャークラス
定員:オンライン・30名、対面・10名
費用:無料
講師:電通名鉄コミュニケーションズ
案内状:こちらをご参照ください。
申込:https://www.japia.or.jp/PRSC_seminar_0309/ 回答期限:3月2日(木)中
お申し込みの際に、貴社の困り事や他社広報担当者に聞きたいこと等をご記入ください。
備考:新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては開催方法の変更、また中止とすることがありますので事前にご了承賜りたく宜しくお願い致します。
担当:一般社団法人日本自動車部品工業会 業務部 日髙 hidaka@japia.or.jp