【会員企業向け】車載半導体の安定調達に向けた取り組みに関する説明会

自工会「7つの課題」の1つである「半導体の国際競争力確保」では、半導体の安定調達に向け、旧型品の長期使用によるEOL(生産終了)など
供給リスクを低減する為、旬な半導体を採用し新陳代謝を図ることで、車載半導体の安定調達につなげることを目的としたガイドラインの発行を
予定しております。
同ガイドラインの対応には一定のお時間を要することが想定されるため、下記の通り説明会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。


≪開催概要≫ ※車載半導体の安定調達に向けた取り組みに関する説明会のご案内【PDF】
 
1.日時:令和7年8月27日(水) 13:00~14:00(1時間)
 2.開催方法・定員:Zoomでのオンライン開催・回線上限数500(Zoom ウェビナー)
  ※定員に達した場合などは回線数を調整(減らして)いただく場合もございます。予め御了承ください。
  ※視聴URLは申込者へ別途送付いたします。
 3.参加企業:車載半導体を取り扱っている部工会 会員企業およびそのグループ会社
        ※グループ会社への展開は上記PDFを活用し、会員企業様からお願いいたします。
 4.参加対象:車載半導体の購買・調達を担当している部門の管理者または担当者など
 5.参加費:無料
 6.主催:一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)、一般社団法人日本自動車部品工業会(JAPIA)
   ※以下、自工会、部工会にて省略
 7.次第:   

 
議題
説明者 時間
自工会「7つの課題」と取り組みの背景 自工会 半導体WG 5分
新陳代謝の促進に向けた自工会ガイドライン 自工会 半導体WG 5分
新陳代謝の促進に向けた部工会ガイドライン、業務フロー 部工会 半導体WG 5分
車載半導体データPF 自工会 半導体WG 5分
本日の依頼事項 自工会/部工会 半導体WG 5分
質疑応答 自工会/部工会 半導体WG 35分
 ※次第内容、説明者は変更になる場合がございます。
 ※当日の説明会動画は後日アーカイブ配信予定


 8.申し込み:参加希望の方は以下のサイトにアクセスし、お申し込みください。
       ※1回線で複数名が視聴される場合は1度の申し込みで結構です。

   車載半導体の安定調達に向けた取り組みに関する説明会 参加申込はこちら


 9.申込締切日:令和7年8月21日(木)

 10.本件に関する問い合わせ先:
  一般社団法人 日本自動車部品工業会 業務部 伊藤、田中
  E-mail  ito-sota@japia.or.jp  TEL 03-3445-4214(業務部)
  ※本件に関わることに限らず、部工会活動についても是非ご意見・ご質問をお寄せください。