自工会・部工会 取適法セミナー開催のご案内[2025 年11 月21 日(金)10:00~12:00 (ZOOM ウェビナー)]

=================================================================================
自工会・部工会 取適法セミナー開催のご案内[2025年11月21日(金)10:00~12:00 (ZOOMウェビナー)]
=================================================================================

「下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律(略称:下請法)」が令和7年5月16日に成立し、23日に公布され、「製造委託等に係る中小受託事業者に対する代金の支払の遅延等の防止に関する法律」(略称:中小受託取引適正化法、通称:取適法)となり、令和8年1月1日から施行されます。
取適法の改正内容や運用基準などの理解を深め、サプライチェーン全体での運用体制の整備、構築に繋げるべく、適正取引の更なる推進に向けた下記セミナーを開催致します。
ご多用のところ恐縮ではございますが、関係部署の皆様のご参加をいただきたく、宜しくお願い申し上げます。


                       記
1.
日  時:2025年11月21日(金)10:00~12:00 (ZOOMウェビナー)
2.対  象:自工会/部工会 会員企業調達・物流部門、部工会営業部門やその他関連部署の皆様
3.次  第:(敬称略) [※次第については、仮題となっており、一部変更になる場合がございます。]
1)取適法の概要説明:経済産業省 製造産業局 自動車課長補佐 髙木 直樹
2)自動車業界としての取適法への対応
:自工会 サプライチェーン委員会 調達部会 部会長 加藤 貴己
:部工会 サプライチェーン部会 部会長 渡辺 修自
3)取適法・運用基準を踏まえた実務における留意点:のぞみ総合法律事務所弁護士 大東 泰雄
4.お申し込み締め切り:2025年11月18日(火)17:00まで

申し込み先:https://www.japia.or.jp/topics_detail1159/ 
 

【問い合わせ先】日本自動車部品工業会 業務部   持丸、田中、山田 
        E-mail:gyoumu@japia.or.jp   電話:03-3445-4214