【2025/5/29開催】乗務員の安全確保に関する説明会(正会員限定)

台風・大雪等といった異常気象時における乗務員の安全確保のため、「発荷主」、「物流事業者」、「着荷主」が三位一体となり、物流の担い手である乗務員の
負担軽減に向け、部工会としての考え方を取り纏めたため、その説明会を下記の通り開催いたします。


≪開催概要≫
 1.日時:2025年5月29日(木) 14:00~15:15(1時間15分)
 2.方法:ZOOM(ウェビナー)
 3.参加対象:正会員企業限定 物流管理部門 管理者または実務者 ※物流担当窓口へも別途展開
 4.内容(案):
  

 
議題
説明者 時間
冒頭挨拶&部工会 物流WG全体の取組概要 物流WGリーダー 7分
乗務員の安全確保に関する政府の取り組み 国交省 貨物流通事業課 15分
乗務員の安全確保に向けた部工会としての対応の考え方 物流WGメンバー 20分
気象予報サービスを活用した取組事例 ウェザーニューズ 20分
質疑応答 -  10分
最後に(事務連絡) 事務局 3分
 ※ZOOM URLは申込者に別途お送りいたします。
 ※本説明会は、後日アーカイブ配信を実施いたします。当日の説明資料も併せてHP上に掲載いたします。(正会員企業限定)


 5.申し込み:説明会への申込みを下記URLより5月23日(金)までにお願いいたします。
   ⇒ 乗務員の安全確保に関する説明会参加申込フォーム


 6.本件に関する問い合わせ先:
  一般社団法人日本自動車部品工業会 業務部 内野、伊藤
  E-mail  gyoumu@japia.or.jp  TEL 03-3445-4214(業務部)
  ※本件に関わることに限らず、部工会活動についても是非ご意見・ご質問をお寄せください。