「第23回シート技術研究発表会」のご案内

弊会シート部会が主催する<シート技術研究発表会>は、昭和56年より隔年で開催し、今回で23回目を迎えます。
これまでに140名を超える講師陣にご登壇いただきましたが、今回も全6講演を企画いたしました。
関連部門の皆さまはもちろん、多くの皆さまにご聴講いただきたくご案内申し上げます。
 


1.要領

日 時  2025年 11月 7日(金)13:00~17:10(受付開始時刻 12:45~)
方 式  Teamsウェビナー(先着順、定員500名)
対象者  シートの製品価値向上に寄与されるすべての皆さま
参加費  無料


2.プログラム

13:00~13:10 開会挨拶、シート部会長挨拶

講演1 13:10~13:50                 
演  題:あなたを笑顔にする感性工学
講  師: 信州大学  繊維学部 先進繊維・感性工学科・教授吉田 宏昭 様

講演2 13:50~14:30               
演  題:中枢神経・自律神経活動関連の生理指標を用いたシート快適性評価
講  師:拓殖大学 工学部情報工学科・准教授郭 鐘聲 様

講演3 14:30~15:10                 
演  題:身体背面振動感覚感度を考慮したシート振動による効率の良い振動警報
講  師:芝浦工業大学 デザイン工学部・教授平尾 章成 様

15:10~15:20 休憩
 
講演4 15:20~15:55                 
演  題:座面ぐらつきの定量評価手法について」
講  師:スズキ株式会社 四輪プラットフォーム設計部シート機能設計課・主任/赤崎 賢史 様

講演5 15:55~16:30                 
演  題:「車両ピッチ動による乗員低周波挙動のモデル化
講  師:日本発条株式会社 シート生産本部開発部/加藤 和人 様

講演6 16:30~17:05                 
演  題:「シート特性違いによるドライバ遅れ時間(τL)の確認
講  師:トヨタ紡織株式会社 快適性能実験部/奥田 哲大 様

17:05~17:10 閉会
 


🔳開催案内
🔳申込みフォーム https://forms.office.com/r/ZPjytrSDZz
🔳申込み〆切   2025年10月23日(木) 17:00

1.各社の参加人数制限は設けませんが、定員に達した場合は受付を終了します。お早めにお申し込みください。
2.申込み情報は講師と共有し、当発表会運営に関する範囲で使用します。あらかじめご了承ください。
3.研究会当日にアンケートを実施しますので、ご協力をお願いします。

※接続URLと資料の事前配布、および諸般の事情により中止する場合は、11月4日(火)頃を目安にご案内いたします

 


問合せ先:
JAPIA技術部 https://www.japia.or.jp/contact_gijyutsu/